About RUBY RUBY's design RUBY's programming
RUBY
red bee
interior
breed
items
system

RUBYについて

レッドビーシュリンプの飼育と鑑賞を楽しむ
-レッドビーのために-

RUBY red bee shrimp

RUBYは、レッドビーシュリンプの飼い方、購入先、繁殖方法、里子を出す方法といったブリーディングノウハウや、水槽をインテリアとしておく場合のレッドビーシュリンプの飼い方、混泳のさせ方、レイアウト方法、メンテナンスといった事を全て、レッドビーシュリンプを中心に考え、もっともレッドビーシュリンプに適したアクアリウムの構築をサポートするサイトです。

RUBYは。管理人のディギーに代わりまして、R.P.P.が運営させていただきます。問い合わせの際はディギーではなく、R.P.P.へお願いいたします。また、フェイスブックやツイッターからのコンタクトがスムーズです。

RUBYの実績

RUBY red bee shrimp

RUBYは、2004年よりレッドビーシュリンプを飼育しております。趣味の範囲ですが、当時は今の50倍近い値段で売買がされていました。最近は安定してきていますが、RUBYももともとは"レッドビーシュリンプを使って一儲け"したいという不順な動機で買い始めたものです。5匹で数万の種を買い付け、1年間で100匹にしました。さらに半年で500匹近くなり、水槽の台数も増えてきました。それと同時に考えが変わり、レッドビーシュリンプを多くの人に知ってもらいたくなり、単に売るのではなく譲渡という方針に切り替えました。しかし、当時高校生だったRUBYの管理人には維持費どころか電気代くらい稼げと親にせっつかれ、無償での取引ではなく、お店の10分の1ほどで代金をいただいておりました。今にしてみればかわいい金額ですが、高校生で自営しているような状態でした。結局総繁殖頭数はカンストして不明、高校時代の譲渡数は1000匹を超えています。経済面で見れば、その代金で水槽設備や電気代は取り戻し、ほどほどの小遣いを得ていたことになります。それと同時に、このサイト"RUBY"を高校ながらに運営していました。今も全国のどこかにRUBYがきっかけでレッドビーシュリンプを飼っている人がいてくれています。そしてRUBYのレッドビーシュリンプをDNAは受け継がれていきます。(当サイトはショップではありません。また、現在譲渡は行っていません。)

RUBY red bee shrimp

また、レッドビーシュリンプを効率良く繁殖させる手段として、自作のオーバーフローシステムを開発しました。この、底面直結式オーバーフローろ過システムは現在では他サイトで真似られています。詳しくは"systems"にて解説しております。


RUBYのデザインは、R.P.P.が代行しております。RUBYのデザインについて気になる方は"design"をご覧ください。同様にこのデザインはプログラムと直結して動いております。プログラムついては"program"をご覧ください。